はじめての大規模修繕をお考えの管理組合様へ
修繕とは、悪くなったり破損した箇所を直すことですが、修繕内容から見積り、施工まで不安なことが多いかもしれません。
当社では、改修工事の流れや進め方、実際に何をするかをお客様としっかりとコミュニケーションを取りながら進めさせていただきます。
1回目の大規模修繕工事のタイミングとは?
1回目の大規模修繕工事のタイミングは、築10年で実施するのが最適です。
そこから10年ごとのスパンで実施するのがベストといえます。
大規模修繕工事は、マンションを建設する際に作成する長期修繕計画で設定した修繕時期を目安に実施します。
一般的な大規模修繕工事の1回目は新築から平均15~16年後に実施するというところが多いです。
劣化が早い外壁や屋根、屋上の修繕を1回目に実施しますが、その後また15年後に修繕工事を実施するとなると劣化部分が広範囲になるため、2回目の修繕工事の費用が一気に高くなる可能性があります。
そうなると建物全体の修繕が必要となる3回目の工事を実施できなくなるかもしれません。
そういった事態を回避するためにも、10年ごとの検査と工事をおすすめします。
1回目でよくある修繕工事とは?
- 屋上
- 外壁塗装
- ベランダ、バルコニー
- 廊下や階段
- 共用内部(玄関ホール等)
- 排水、給水設備
1回目の大規模修繕工事では、新築の状態に戻すことを目的としています。
劣化が進みやすい屋上や外壁の修繕の他、新築時の工事の施工不良がないかどうかのチェックも必要となります。
特にマンションの場合、共用部分となる廊下や階段、エントランスやエレベーターといった機械部分のメンテナンスも実施するといいでしょう。
また全体的な使用頻度の高い排水、給水設備や排水管、排水給水ポンプのメンテナンスも1回目で実施することをおすすめします。
初めての修繕工事でよくあるご意見
- 費用はこんなにかかるものなの!?
- 見積りの内容が難しくてよく分からない。本当に必要な工事項目か分からない。
- 見積金額が妥当かどうかがよく分からない。
- 複数の業者から見積りをとったが、項目や金額がバラバラでどれが正しいのか分からない。
RYU-SHINでは、しっかりと現地調査したうえで御見積書を作成しております。もちろん項目ごとに説明させて頂きます。費用が高額になった場合は、ご予算に合わせた修繕内容に調整も可能ですので、 お気軽にお問い合わせください。
RYUSHINが選ばれる理由
長年の経験からの技術力
RYU-SHINは2006年の創業から、高水準の修繕・改修工事、お客様に安心して利用していただけるサービスにこだわっています。1級建築施工管理技士をはじめとする多数の資格保持者が在籍しており、相談・見積もりの時点からアドバイスさせていただきます。
建物・お客様に合わせた最適な提案
コンサルタントがお客様に合った最適な修繕工事を、トータルコーディネートします。社員一人ひとりが「お客様の立場になって考える」ことを心がけ、皆様の「やりたい」に対し、ストレスのない最適なプランをご提案いたします。
お客様に寄り添った対応力
お客様に信頼していただける業者を目指し、現場で働く全員の安全と健康を守る取り組みを行っています。また、多額の費用がかかる大規模修繕工事だからこそ、現場とお客様とのコミュニケーションを重視し、納得いただける工事計画をアドバイスいたします。専門知識を持つ有資格者の調査や診断で、工事の大幅なコストカットも実現可能です。不明点があればご遠慮なくご相談ください。
自社施工のため中間マージンがない
RYU-SHINではご相談から施工、メンテナンスまで一貫した自社施工を行っています。大規模工事では管理会社を始め、工事事業者まで多くの会社や関係者が間に入るため、中間マージンが全体の費用の3割以上かかることも少なくありません。その中間マージンが不要になることで、定期的な実施が必要となる大規模工事の費用を将来にわたってお得に実施可能です。
サービス一覧
舗装工事、排水工事、植栽工事など。
定休日 土曜・日曜・祝日
メールでのお問合せは24時間受付中